
リアルテイスト
今回は基本に戻ってリアルなイラストを描いてみました。モチーフはBluetoothイヤホンです。このイヤホンはちょっと前に購入した物です。SoundPeatsと言うメーカーのTrueFree+と言う物でワイヤレスで音楽を手軽に聴けるイヤホンです。 価格も3000円前後で購入できるので良いね。使い方もシンプルで簡単、音質も良いのでいつもこれで音楽を聴きながら作業をしています。
今回は最初に背景を描いてからモチーフを描きました。イヤホンの広告のような仕上がりになりました。背景はブラシの種類を何種類か使いながらレイヤーを重ねて質感を出しています。
無機物のモチーフなので、形が狂わないように注意しながら、ブラックをベースで塗ってから明るい色で描き起こすと言う感じで描いてゆきました。
今日はゆっくり作業、待っているお仕事もあって時間に余裕があったので、リアルなイラストを描いてみました。やっぱり基本のデッサンをすると言う意味でリアルテイストはこれからも描いていこうかと思っています。作業がけっこう大変なので毎日とはいかないけれど、 シンプルテイストとパターンといろいろ描いていけたらと思います。
追記 今日は雨降りの苫小牧です。のんびりいろいろ作業をしていました。リアルテイストもまた特訓してクオリティを上げていかないとな、と思っていたところでした。シンプルテイストはある程度自分の納得できるところまでレベルを上げられたので描いてきて良かったなと思います。 あとはリアルタッチ、シンプルタッチでのパターン作成をもう一度頑張らないとなと思いました。まだまだ発見できていない面白いパターンがあるはず。今までいろいろ描いてきて、ヒット作もいくつか作ることができました。 いろいろ可能性を試して良い作品が作れるようやっていきます。
今日は昨日買い物に行ったので、チキンソテーをまた作ろうかと思います。鶏もも肉を買ってあるのでじっくり焼いてご飯にしようと思います。味噌汁は厚揚げを買ってきたので、それと玉ねぎを入れて。 料理も最近できていなかったので、美味しい物を食べて元気を付けなきゃな。明日は診察です。薬の調整をしてもらって体調管理もしっかりやっていきます。
2020.7.11追記 instagramでこのイラストを投稿したところ、SOUNDPEATS公式インスタグラム様に見つけていただき、コメントをいただきました。今度raddieyの紹介と共にイラストをシェアしてもらえることになりました。 愛用しているイヤホンで愛着があるので、見つけてもらってとても嬉しいです。これからも絵を描いていこうと励みになる出来事でした。
北海道在住のデザイナー・イラストレーターです。1980年11月17日苫小牧生まれ。広島市立大学でデッサンを学び、東京でデザインの仕事を覚え、帰郷後はデザイナーとして勤務、その後、デジタルのイラストやデザインを作るお仕事をしています。
raddieyについて
デザイナーズファブリックも好評発売中です。食べ物などのモチーフの柄がいろいろ揃っています。ぜひ一度ご覧ください。
デッサンや油絵なども描いてきましたが、今はすべてデジタルで絵を作成をしています。シンプルなものからリアルなものまでいろいろな表現が手軽にできるので、とても自分の感覚に合っています。
画材について