raddiey(ラッディー)
岩村 大輔 DAISUKE IWAMURA
1980年 北海道苫小牧市生まれ
1998年 苫小牧工業高等専門学校電気工学科2年次修了退学
1999年 日本放送協会学園卒業
1999年 北海道造形美術学院でデッサンや油絵を学ぶ
2005年 広島市立大学芸術学部美術学科油絵専攻卒業
2005年 東京で眼鏡店の販売員として勤務
2006年 東京でDTPオペレーターとして勤務
2011年 苫小牧に帰郷
2012年 心のアート展2012「金色の灯火」で最優秀賞受賞
2014年 苫小牧で在宅のデザイナーとして勤務
2018年 raddiey art 開業
1980年11月17日、北海道苫小牧市生まれ。姉と弟がいる、3人姉弟の真ん中です。幼稚園、小中高と苫小牧で過ごしました。19歳の頃に絵の勉強をしたいと思い、札幌市の北海道造形美術学院でデッサンや平面構成、油絵などを学びます。 2浪したのち広島市の広島市立大学へ入学し写実絵画の基礎を学びます。卒業後に上京し、アルバイトののち印刷会社のDTPオペレーターの見習いとして就職して、IllustratorやPhotoshopでSP広告やチラシ、パンフレット等の仕事を担当します。 2011年に苫小牧に帰郷し、体調の悪化から長期入院を経験します。その後、一人暮らしをしながら徐々に自分の心との付き合い方を学び、 2014年から市内の広告代理店の在宅デザイナーとして勤務してフリーの雑誌の広告制作の業務を担当します。2017年頃よりinstagramでデジタルのイラストの発信をはじめ、2018年に個人事業主として開業。 2019年にnunocoto fabricでファブリック製品のデザインを始めます。また2020年にMASK WEAR TOKYOでマスクの販売を始めました。現在は個人事業主としてデザインやイラストのお仕事をしています。
メールでのご依頼・お問い合わせは raddiey0515@gmail.com まで