
抽象柄
今回は具体的なモチーフのないグランジ模様です。ちょうど壁を汚したようなテクスチャを目指しました。背景は発色の良い蛍光色のようなイエローとグリーンで。テクスチャは濃紺で重ねてみました。
Photoshopブラシはフリーでたくさん配布されているので、それを複数使ってパターンにすることでいろいろ違うパターンがたくさんできて面白いところです。これにFrescoのライブブラシで水彩タッチを重ねてもいいかもねと思ったよ。
北海道在住のデザイナー・イラストレーターです。1980年11月17日苫小牧生まれ。広島市立大学でデッサンを学び、東京でデザインの仕事を覚え、帰郷後はデザイナーとして勤務、その後、デジタルのイラストやデザインを作るお仕事をしています。
raddieyについて詳しくはこちら
デザイナーズファブリックも好評発売中です。食べ物などのモチーフの柄がいろいろ揃っています。ぜひ一度ご覧ください。
デッサンや油絵なども描いてきましたが、今はすべてデジタルで絵を作成をしています。シンプルなものからリアルなものまでいろいろな表現が手軽にできるので、とても自分の感覚に合っています。
画材について詳しくはこちら