シンプルテイスト

2020年5月13日

プリンを描いたよ。今日は診察の日でした。

illustration

今日は瓶のプリンのイラストです。瓶に入ってるのも良いよね、と言うことでモチーフに選びました。良くお土産とかでいただいて食べたような感じのプリンです。


今回工夫した点は輪郭線の色を今までの濃いグレーじゃなくて暗いオリーブのような色で描いて。描写はシンプルですが良い感じになるように細部にこだわっています。


今日は月に1度の診察の日。ちょっといつもより早めに起きて準備を。ちょっと寝不足だったせいかあまり調子が良くなくて。今通っている診療所は徒歩15分くらいのところにあります。 今日着る服も決まっていたので、ちゃちゃっと準備をして。今日の北海道は天気も良くて気持ちの良い気候になってきました。薄手のジャンパーを着て行ったけど、そろそろ暑いかな、とおも思いつつ。風が吹くとちょっとひんやり。


病院について受付を済まして。いつも15時すぎくらいに行くと空いてることが多いですが今日はちょっと待って。待っている間って何して良いかわからずキョロキョロ。待つのはやっぱり苦手です。


先生に体調の感じを説明して、仕事の報告もして。昨日このイラスト日記にも書いた頑張りすぎと言うことを話してみたら、先生もそう感じているようで無理はしないでね、とのことでした。


どうも昔からずっと頑張ってきたので、なかなか簡単には変われないけど、焦ったり何かに迫られたり、もうちょっと気楽に絵に向えたらと思います。楽しむように描きたい気持ちを大切にして。 その方が良い絵がかけるかもだしね。


毎日同じようで発見や学びのある毎日。一つ一つ考えて感じて良い絵が描けるようにやっていこうと思います。


raddiey プロフィール

北海道在住のデザイナー・イラストレーターです。1980年11月17日苫小牧生まれ。広島市立大学でデッサンを学び、東京でデザインの仕事を覚え、帰郷後はデザイナーとして勤務、その後、デジタルのイラストやデザインを作るお仕事をしています。


近頃の投稿

みたらし団子
Palm leaf
教室
ボーダー
玉ねぎ
raddieyのテキスタイル

デザイナーズファブリックも好評発売中です。食べ物などのモチーフの柄がいろいろ揃っています。ぜひ一度ご覧ください。

raddieyの画材について

デッサンや油絵なども描いてきましたが、今はすべてデジタルで絵を作成をしています。シンプルなものからリアルなものまでいろいろな表現が手軽にできるので、とても自分の感覚に合っています。