シンプルテイスト

2020年8月1日

カラフルな蛍光ペンのイラストです

illustration

日付が変わって8月1日です。今回はモチーフを何にしようかと考えてお昼くらいからずっと調べてもこれ!というアイデアが見つからずに、ちょっと妥協してまず描いてみようということで思いついた蛍光ペンで絵を作ってみました。


ちょっとインスタの文章が暗かったかな、あまりネガティブな意味ではなく、前向きにコツコツやっていこうという気持ちだったのだけどね。


今回のモチーフは以前にセブンイレブンで買ったオレンジの蛍光ペンです。それを俯瞰で写真を撮って、それを使いながら絵を作っています。キャップをしめたもの、キャップを外したものを用意して。 他の色はカラーモードをRGBからCMYKに変換してからチャンネルミキサーという機能で色を変えています。ざらざらのテクスチャは影の部分と全体と最後に筆圧を弱くブラシでざらっとのせています。


昨日は夜にちょっと疲れたな、と思って布団じゃなくてソファに横になっていて、そのまま寝ていました。寝返りを打てないのでちょっと体が凝り固まって。何度か目が覚めたけどちゃんと眠らないといけないね、反省。


raddieyの病気の特性上、外に出るのが億劫なもので、ついつい日々の買い物なんかを最近は後回しにしてしまいがちなので、最近は何も食べないで日中作業していました。 もう少し前向きに外に出られるようになりたいので、その他の症状なんかも主治医に伝えて今度相談したいと思います。


一人で事業をやっていると、つい先のことを心配したり、最悪を想定したり、ふと不安になることもあるけれど。大丈夫、普通にやっていれば大丈夫と自分を落ち着かせて、焦らずゆっくり丁寧に作業をしたり心がけています。 いつも頑張りすぎてしまって無理してしまうので、ちょっとブレーキをかけているくらいがちょうど良いようです。ちょっとサボったり休んだり息抜きしたりうまくできると良いのだけど。


8月はどんな月になるかな。できることを一つづつ確実に。また良い絵が調子良く描けるように準備していこうかと思います。


raddiey プロフィール

北海道在住のデザイナー・イラストレーターです。1980年11月17日苫小牧生まれ。広島市立大学でデッサンを学び、東京でデザインの仕事を覚え、帰郷後はデザイナーとして勤務、その後、デジタルのイラストやデザインを作るお仕事をしています。


近頃の投稿

キャンパスノート
スイカ
シュークリーム
マルベリーリーフグリーン
苺のショートケーキ パターン
raddieyのテキスタイル

デザイナーズファブリックも好評発売中です。食べ物などのモチーフの柄がいろいろ揃っています。ぜひ一度ご覧ください。

raddieyの画材について

デッサンや油絵なども描いてきましたが、今はすべてデジタルで絵を作成をしています。シンプルなものからリアルなものまでいろいろな表現が手軽にできるので、とても自分の感覚に合っています。